引火相次ぐ酸素濃縮装置、厚労省が注意喚起(読売新聞)

 在宅医療で使われる酸素濃縮装置のチューブなどに、たばこの火などが引火して患者が死亡する火事が相次いでいるとして、厚生労働省は15日、装置に火の気を近づけないよう都道府県などを通して患者に呼びかけた。

 社団法人「日本産業・医療ガス協会」によると、心肺機能に障害がある人が自宅で酸素を吸引できる酸素濃縮装置は2009年7月現在、全国で約15万人が使用する。

 普及の広がりに伴って事故も増え、03年10月以降では一酸化炭素中毒ややけどで計26人が死亡。特に昨年は6人が次々に焼死した。原因は酸素の通るチューブにたばこの火が移ったケースのほか、装置から漏れ出た酸素でストーブの火が燃え広がったり、漏電が引き金になったケースもあった。

 厚労省は「使用中は火気の取り扱いに十分注意してほしい」としている。

障害者向け小規模多機能の生活介護を全国展開へ(医療介護CBニュース)
大茶盛 初釜に歓声 奈良・西大寺(毎日新聞)
犬種の特徴、遺伝子解析=人間の病気解明にも貢献−米大学(時事通信)
<ロケット花火>誤って着火、知人男性やけど 名古屋(毎日新聞)
人気ゲームの「朝鮮海」表記 コーエー変更明言せず不満くすぶる(J-CASTニュース)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。